10月3日に行われた今年度の富中祭のスローガンは「start!〜笑う門には福来たる〜」でした!!
当日は電車をコンセプトとして行い、アナウンス風に司会を務めました。また、開祭宣言と閉祭宣言では、実際にダンボールで作った電車に乗りました。
最初に映像部門で面白い発表をしていただき、体育館が爆笑の渦に包まれました。初めての楽器演奏部門のステージやダンス、歌唱部門でもとても盛り上がりました!
また制作部門ではくす玉、モザイクアート、ちぎり絵、名画模写、PRポスター、ダンボールアート、ステンドグラスなどの素晴らしい作品が展示されました!
毎年恒例の書記局企画の誰でしょうクイズも行いました。今回は、生徒有志募集を行って生徒の問題をたくさん作りました!
吹奏楽部のジブリメドレーやチャンカパーナなどの演奏で午前の部を締め括りました。吹奏楽部は10月12日に定期演奏会を行いますので、都合の合う方はぜひお越しください。
例年と異なり午後の部に演劇発表がありました。演劇ではクオリティの高い演技のもと、みなさんを笑わせる場面が多くありました!
今年の全校合唱では、「いつまでも」を歌いました。全校生徒の美しい歌声が響きわたり、富中祭を終えました。
全校生徒のみなさんは楽しむところは全力で楽しみ、メリハリをつけた鑑賞態度でとても良い富中祭になりました!!