釧路町立富原中学校

非行防止教室を開催しました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7月2日(水)、釧路警察署生活安全課の方に来校していただき、非行防止教室を行いました。
ご講演、ありがとうございました。

被害者になることはもちろん、使い方によっては加害者にもなってしまうSNSの危険性や、闇バイトについて学びました。
釧路管内でも例外ではなく、子どもたちのSNSトラブルを事件として扱うことが増えているそうです。

これから夏のシーズン、“ちょっと悪い”ことの誘惑が増え、次第にエスカレートしていってしまいます。
「自分は大丈夫」と過信せず、万が一トラブルに巻き込まれたら、保護者・学校の先生・そして警察に直接相談するなどしてください。